トップページ > まちづくり会津とは
株式会社まちづくり会津は、「各商店街」「まちづくり団体」「企業」「行政」などがお互いに密接な関係を保ちながら、まち全体が成長していくための事業を推進していく会社です
商号 | 株式会社まちづくり会津 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒965-0878 福島県会津若松市中町4-16福西本店1階 | ||
TEL | 0242-38-2822 | FAX | 0242-38-2833 |
tmoaizu@rose.ocn.ne.jp | |||
設立年月日 | 平成10年7月31日 | TMO認定 | 平成11年5月28日(変更認定:平成12年7月31日) |
会津若松市 | 29,150,000円 | 50.00% |
会津若松商工会議所 | 1,500,000円 | 2.57% |
中小企業者 | 25,050,000円 | 42.97% |
その他 | 2,600,000円 | 4.46% |
計 149名 | 58,300,000円 | 100.0% |
役職 | 職務 | 氏名 | 主な経歴 |
役員 | 代表取締役 | 澁川 惠男 | 会津若松商工会議所・会頭 |
取締役(8) | 小林 良行 | ㈲小林建築デザインルーム・代表取締役 | |
佐瀬 正行 | 佐瀬総合経営㈱・代表取締役 | ||
谷ヶ城 慶二 | ポエムグループ・代表 | ||
渡部 浩市 | ㈲デンテックス会津・代表取締役 | ||
白岩 志夫 | 会津若松市観光商工部・部長 | ||
相原 清司 | ばんだい東洋建設㈱・代表取締役 | ||
志藤 弘明 | 三洋印刷㈱・代表取締役 | ||
田中 裕志 | 司法書士法人あい事務所・代表 | ||
監査役(2) | 長谷川 守夫 | 会津商工信用組合・常任相談役 | |
三橋 明伸 | 会津若松商工会議所・専務理事 | ||
顧問(1) | 室井 照平 | 会津若松市長 |
平成 8年 4月 | 青年会議所、商工会議所青年部、大学教員、行政職員によりまちづくり研究会が発足 (以降月2回程度の勉強会を開催) |
---|---|
平成 9年 3月 | まちづくり研究会の呼びかけによりまちづくりネットワーク協議会が結成 【まちづくりネットワーク協議会 参加団体】 野口英世青春通り推進協議会 博労町通り町並み会 会津ふれあい通り大和町桂林寺商店会 大町通りAnessa Club 七日町通りまちなみ協議会(H6.3) 鶴ヶ城通りまちなみ協議会 |
平成 9年 9月 | まちづくり研究会、まちづくりネットワーク協議会により(仮称)会津まちづくり会社設立準備会開催 |
平成10年 4月 | 商工会議所を中心に改めて会津まちづくり会社準備会結成 |
平成10年 7月31日 | 会津若松市、会津若松商工会議所の協力のもと株式会社まちづくり会津が設立される。資本金3,115万円、株主数148人。代表取締役東條秀夫(前会津若松商工会議所副会頭) |
平成11年 5月28日 | (株)まちづくり会津がTMOとして認定される(市) |
スタンプ事業「スタンプためらんしょ」 | 平成11年 ~ 平成20年 |
チャレンジショップ事業「チャレンジショップ がつこう」 | 平成13年 ~ 平成15年 |
ポータルサイト運営事業「なびベコ会津」 | 平成13年 ~ 終了 |
テナントミックス事業「アイバッセ」 | 平成14年 ~ |
駐車場管理運営事業「まちづくり会津駐車場」 | 平成14年 ~ 平成23年 |
優良建築物等整備事業「bellus 大町」 | 平成15年 |
野口英世青春広場運営事業「Dr. 野口館」 | 平成17年 ~ |
歴史的景観指定建造物リニューアル「会州一蔵」 | 平成19年 ~ |
「会津若松市中心市街地活性化協議会」設置 | 平成19年 ~ |
街なかテナントミックス事業 | 平成21年 ~ 平成25年 |
街なかテナントミックス事業フォローアップ「ディスプレイ研修」 | 平成22年 |
会津若松市生涯学習総合センター「会津稽古堂」窓口業務委託 | 平成23年 ~ |
「チャレンジショップYUI結」事業 | 平成23年 ~ 平成24年 |
エリアマネジメント事業 | 平成23年 ~ 平成24年 |
「コミュニティ結」事業 | 平成25年 ~ 平成27年 |
商店街活性化支援事業「会津若松まちゼミ」 | 平成25年 ~ |
商店街活性化支援事業「繁盛店づくり支援事業」 | 平成25年 ~ |
ふくしまの子・ふるさとの商店街プロデュース事業 | 平成27年 |
赤ちゃんおでかけ応援事業 | 平成27年 |
被災者コミュニティ自立促進事業 | 平成28年 |
通行量調査事業 | 平成29年,平成30年,令和元年 |
歩いて暮らせるまちづくり強化プロジェクト事業「コミュニティ拠点 塩蔵2924」 | 平成30年 |
国登録有形文化財「福西本店」受付業務委託 | 平成30年 ~ |
みなさまこんにちは。
2011年3月11日の東日本大震災では多くの皆さんにご支援をいただきありがとうございました。 会津若松は原発事故による風評被害にみまわれ大打撃を受けております。しかしながら、全国各地、世界中から温かいご支援をいただき復興に向けて頑張っております。 また、今年は大河ドラマ「八重の桜」の放映もあり大変盛り上がっております。
会津若松市も中心市街地の高齢化、空洞化、人口減少など問題は山積していますが、私が考えるまちづくりに必要な3つの『み』である「魅力」「道」「水辺」、3つの『K』「景観」「環境」「教育」をキーワードに、交流人口の増加を図るとともに、市民が誇りを持って会津若松に住み、生活したいと思える「会津らしい」魅力的なまちづくりを目指します。
株式会社まちづくり会津 代表取締役 澁川惠男
Copyright (c) Town Management Organization All Rights Reserved.